まだ心配な状態が続いていますが、引き続きみなさまのご無事を心よりお祈り申し上げます。
コロナの影響でボラティアの受け入れも出来ないようで
本当に大変だと思います。
まず出来ることは・・・やはり募金ですかね!
こちらからはネット募金が出来ます!
本当に大変だと思います。
まず出来ることは・・・やはり募金ですかね!
こちらからはネット募金が出来ます!
ふるさと納税で寄付という方法もあります
まずは動画で。
BGM:Nash Music Library
【材料】
ごはん 100g
海苔 1/2枚
かまぼこ 5mmの厚さ1枚
スライスチーズ 1枚
かに風味かまぼこ 1本
乾燥パスタ 1本
マヨネーズ 少々
13.かに風味かまぼこの赤い部分をはがし丸型(大)で抜き少量のマヨネーズを付け貼り付ける。
【ポイント】
ごはんに巻く海苔は放射線状に切り込みを入れ、巻いた後にラップに包むことで馴染みやすくなります。
耳を付ける際、海苔にパスタがささりにくいので竹串で穴を開けておくとさしやすいです。
乾燥パスタは30分ほどでごはんの水分を吸って柔らかくなります。
マヨネーズはパーツのずれ防止に使用しています。
自宅で召し上がる場合は必要ありません。
海苔ははさみで切ると割れて切り難いので早めに出しておいたり蒸気にあてしんなりさせると切りやすいです。
またあらかじめ切りたい大きさに合わせて海苔を切っておくと思った大きさに切りやすいです。
目は1枚では小さいので縦に2枚貼っています。
【使用したグッズ】
だ円型、丸型(小) デコ弁キット(セリアで購入出来ます)
丸型(大) タピオカストロー
わんにゃんmini×2おにぎりセット
参考になればうれしいです♪

どうかこれ以上の被害が出ませんように。
LINE読者登録をお願いします^^
キャラ弁ランキングに参加しています。
ブログ更新の励みになりますので、参考になりましたら
1日1回ポチっと応援をどうかお願いします♪

どうかこれ以上の被害が出ませんように。
LINE読者登録をお願いします^^
キャラ弁ランキングに参加しています。
ブログ更新の励みになりますので、参考になりましたら
1日1回ポチっと応援をどうかお願いします♪
↓のバナーをクリックして画面が完全に開くとポイントが入る仕組みです。