おはようございます♪
昨日の小太郎の保育参観、とっても楽しそうな様子を
見る事が出来ました^^
体操の時間があったのですが
積極的に声を出していたり、
一生懸命に取り組む姿に感動しちゃいました^^
毎朝泣いてる子とは思えないくらいしっかりとした印象!
長男の太郎は緊張してロッカーに隠れたり変なテンションになったりと
普段の姿を見れた試しがないのですけど^^;
兄弟でも全く違いますね。
さて、お弁当は1週間ほど前に作った物。
実家に帰省した際にプチフランクを買って来たので
何かキャラを作れないかな?と考えてトトロを作ってみました^^
ミートボールのまっくろくろすけは以前紹介しています^^
キャラ弁☆ミートボールでまっくろくろすけ by momo**
ミニトトロ、作り方も撮ったのでご紹介しますね^^
【材料】トトロ1個分
コロコロウインナー 1本
海苔 適量
スライスチーズ 適量
おしゃぶり昆布 1本
サラスパ 適量
【作り方】
1.コロコロウインナーを2つにカットします。
2.縦長に置き、上部に切り込みを入れます。
3.ウインナーの下の方に丸型を5mmほど押し込みます。
4.型で跡を付けた内側を深めに取り除きます。中は見えなくなるのでボコボコしても大丈夫です。
5.スライスチーズを顔を抜いた型で抜きます。
6.ウインナーの窪みに5をはめ込みます。
7.1で切り落とした部分をハサミでカットし耳を作ります。
8.2で入れた切り込みに耳を差し込み裏からサラスパで留めます。
9.スライスチーズを小さな丸型で抜き目を作る。
そのままだと目が飛び出した感じになってしまうので2枚にスライスするといいですよ。
10.9をウインナーに貼り付けサラスパで固定します。(お腹同様に穴を開けて
はめ込むと崩れにくくなります)
11.海苔で顔パーツを作り貼り付けます。少量のマヨネーズを接着剤代わりにするといいですよ。
12.おしゃぶり昆布をハサミで細くカットし、髭を作ります。
13.髭は予め、爪楊枝で下穴を開けておいてから差しと簡単です。
14.お腹の模様を付ければ完成です♪
ワンポイントおかずとしても可愛いと思います^^
印刷用 キャラ弁*コロコロウインナーdeトトロ by momo**
参考になればうれしいです♪
いつもつくれぽ下さる皆様、どうもありがとうございます^^
今日の保育参観は小太郎の苦手な縦割りの活動です。
場所見知り&人見知りが激しいのでいつもの環境じゃないと
委縮してしまうんです(>_<)
今日も泣かずに頑張れますように・・・
応援クリックして頂けると嬉しいです^^
キャラ弁ランキングに参加しています。
↑上のバナーをクリックして画面が完全に開くとポイントが入る仕組みです。
皆さまからの応援クリックがお弁当作り&ブログ継続の原動力になっています^^
いつもありがとうございます!