おはようございます^^





先週の太郎の遠足弁です。





前回の“お弁当の日”にリクエストされて却下したワンピースのゾロ、

ずっと作って欲しいと言われいたので作りました。





簡単にパンソンワークスVerで作りました^^



キミと一緒に ~太郎・小太郎・お弁当~


「髪の毛は海苔じゃなく大葉で作って」と細かく指定されたのですが

大葉のカット、思ったより大変でした(>_<)




遠足は雨で中止になってしまったので

教室で食べたそうです。




お友達が「すごい!」って集まって来たんだとか^^;





久しぶりのキャラ弁、とってもうれしかったようです♪








さて、昨日は幼稚園で面談でした。




小太郎の普段の様子など聞いて来たのですが

朝、大泣きで登園しても教室に入ると切り替えが早いようです^^;





家では癒し系の小太郎、泣き虫の弱虫かと思いきや

お友達との関係もリーダータイプで中心的存在なんだそう!





実は結構強いかも?と

最近は気付き初めていたのですがそこまでとは!!




負けん気が強く何でも積極的に参加するようです。




その反面、縦割り保育の時間など慣れない環境になると

先生べったりのようですが・・・甘え上手という事かな?




ナイーブな太郎とは真逆なタイプ。




思ったよりも大物のようで安心しました^^









応援クリックして頂けると嬉しいです^^

キャラ弁ランキングに参加しています。

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

↑上のバナーをクリックして画面が完全に開くとポイントが入る仕組みです。

皆さまからの応援クリックがお弁当作り&ブログ継続の原動力になっています^^


いつもありがとうございます!