おはようございます♪



小太郎、昨日は2歳児教室に泣かずに行く事が出来ました!



“泣かなかったら一緒に教室に入るね”と約束して

しばらくしたら、こっそり帰って来ているのですが

前回はいない事に気付いて大泣きだったけど

昨日は気付いても泣かなかったそうです。



日々、成長ですね^^





さて、お弁当は先週作ったりんご尽くしのキャラ弁。



一応、大きさ的に姫林檎って事でw



キミと一緒に ~太郎・小太郎・お弁当~


林檎尽くしとかいいつつ、本物の林檎がなかったのが残念^^;




右の方に写ってるリンゴピックが使ってみたくて

おにぎりもリンゴにしてみました。




ピックはたくさん持っているので

もう購入しないようにと思っているのですが

これは思わず購入。



キミと一緒に ~太郎・小太郎・お弁当~


ちっち*ちゃん も紹介してたSWIMMER のピックです♪




目敏く新しいピックを見付けた子供達から

早速リクエストされて使ってみました^^




このリンゴちゃん、以前作った洋ナシちゃんのお弁当 の姉妹版。




これから入園を控えた小さなお子さんでも食べやすいと思うので

作り方をご紹介しますね♪




作り方も超簡単です^^


レシピ


【材料】


・ご飯

・デコふりやケチャップ

・枝豆

・サラスパ、太めのパスタ

・海苔

・ビアハム




【作り方】



キミと一緒に ~太郎・小太郎・お弁当~

1.ご飯にケチャップやデコふりを混ぜ、ラップに包んで小さな丸いおにぎりを握ります。

上部を指で押し、小さな窪みを作ります。


(ちなみに両端:デコふり、真ん中:ケチャップです)



キミと一緒に ~太郎・小太郎・お弁当~

2.太めのパスタは油を敷いたフライパンで色付く程度に焼きます。
枝豆の端の方にサラスパを斜めに差し込みます。



キミと一緒に ~太郎・小太郎・お弁当~
3.1の窪みに2をバランスを見ながら差し込みます。枝豆の角度がポイントですよ。


キミと一緒に ~太郎・小太郎・お弁当~

4.海苔で顔パーツを作って貼り付け、丸型で抜いたビアハムをサラスパで

固定すれば完成です♪




キミと一緒に ~太郎・小太郎・お弁当~


Cpicon キャラ弁☆姫林檎ちゃん*洋ナシちゃんも♪ by momo**




参考になれば嬉しいです^^





キャラ弁ランキングに参加しています。

応援クリックでmomoのやる気をチャージして下さい!!

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ にほんブログ村

↑上のバナーをクリックして画面が完全に開くとポイントが入る仕組みです。


無言でぽちっとして下さる皆さま、ありがとうございます!


cotta プレミアムメンバー