1日遅れですが・・・昨日で太郎が1歳7ヶ月になりました。
いつもいつも書いていますが、本当に1ヶ月があっと言う間です。
そして日々成長を感じます。
言葉は本当に早くてびっくりの連続です。
毎日どんどん言葉が増えて行ってる感じです。
昨日しゃべってなかった事でも今日はしゃべってるいたいな・・・。
私に似ておしゃべりな方なのか1日中しゃべっていて、うるさいくらいです。
最近のお気に入りは木製の列車セット。
毎日、夢中で遊んでいます。
トーマスのゴードンがお気に入りです。
ある日、図書館から借りて来たトーマスの仲間のページを見ている時にあれこれ
名前を聞かれて答えていたら、翌日には別の本のゴードンを「ゴードン」って言って
指差していました。
「パーシー」も覚えたようですが、1番に探すのはゴードン。
ちょっとの顔の違いなのに分かる事に感心しちゃいます。
滑り台に続き、ブランコも一人で乗れるようになりました。
抱っこで乗っていた頃はすぐに飽きていたけど、最近は喜んで一人で乗っています。
1度行った事のある場所は覚えてるような行動をする事がよくあります。
実際は覚えているのか分からないけど。
片付けるのが大好きです。
片付けるのは良い事だけど、困った事も・・・。
パパの携帯を枕カバーの中に入れちゃったり、ゴミ箱にお金を入れちゃったり。
分かるようになるまではまだまだ大変かな。
ニンジンが大ブームです。
茹でただけのニンジンから、スープ煮、だし煮と何でも大好き。
毎日、「もっともっと」とお代わりしています。
成長を感じてお兄ちゃんになったなぁと思う反面、まだトイレに後追いしたり
意味不明の大泣きも多いです。
意味不明の大泣きが始まると手が付けられない程。
抱っこで泣きやんだ頃に比べるとかなり手強いです。
ご機嫌の時は最高に可愛いんだけどね。
来月にはどんな成長が見られるかな・・・