今日はパパの亡きお父さんの命日。


太郎と3人でお墓参りに行きました。

太郎は一緒にお墓に手を合わせ、「じぃじ~」って話し掛けたり

歌を歌って聞かせていました。

きっと本人は意味が分かっていないでしょうが、元気な姿を見てくれている事でしょう。


その後は昭和の森へ行きました。

GWの時に行った時、ローラーコースターが長者の列でいつかリベンジしょうと

思っていたんです。

想像通り、今日は日曜日ですがそれほど混んでいなくて良かった♪

109メートルもあるローラーコースター、階段を登るとコースターの下の部分は

全く見えません。



ドキドキしながら太郎を抱いて、いざ!




子供騙しと思っていたら、スピードが出てスリル満点!

スピードを緩めようと手摺りを掴むと、熱くて痛いし。

膝丈のパンツだったから素足の部分が手摺りに当たっても痛い!


お尻が痛くなるから段ボールを持って行っただけ良かった・・・。

太郎はとっても楽しかったみたいで、「もっと」と。

でもね、滑るのはあっと言う間だけど、上までまた登るのが大変なのよね。


ママはそんな体力がにので、太郎はパパと一緒にもう1度滑ってから、お弁当にしました。


お弁当の後は広場でボール遊び。



サッカーボールが大好き♪



たくさんドリブルしてたね。


ボール遊びの後はまたまたローラーコースターへ。

どうせならとみんなが手に持ってたプラスチックのそり?“チャイルドボード”も購入。



太郎も滑る気満々♪



段ボールの時よりもスピードが出て恐かった~。

この後も太郎はパパと2回も滑りました。



抱っこで階段が辛いよ~って言ってたら、最後はちゃんと自分で階段も登りました。



全部、一人で登ったね。えらい、えらい♪


その後も遊具でたっぷり遊んで、すっかり疲れたパパとママ。

帰ったらみんなでお昼寝の予定だったのに、まひろは帰りの車で45分ほど寝ただけで

元気いっぱいで寝る気なし。



今日もパパとママだけグッタリだわ。
でもせっかくチャイルドボードも買ったし、また行こうね♪