今日はこどもの日
太郎は初節句は昨年終わっちゃったんだけど、普通のご家庭では端午の節句って
どんな御祝いするのかな?
柏餅?今は端午の節句もケーキなんて話を聞いて、注文しようかってパパと話してたけど
結局用意しなかったし・・・

とりあえず鯉のぼりと一緒に記念撮影。
お天気がいいので、太郎が喜びそうな所って事で葛西臨海公園へ。
でも考える事は皆一緒という訳で駐車場は大混雑
この時点で水族館は諦めました。これじゃお魚じゃなくて人垣しか見れないもんね。
代わりに観覧車に乗りました
太郎、初の観覧車。
どんな反応を示すのかなと思ったら、近くを走る電車に手を振ったり

太郎、初の観覧車。
どんな反応を示すのかなと思ったら、近くを走る電車に手を振ったり
下の景色を眺めたり、足をバタバタさせて観覧車を揺らしたり楽しそうでした。

まだ高い所が恐いなんて意識はないみたい。
広場で太郎を遊ばせようと思っていたけど、広場もすごい人!人!人!!
早めに切り上げて近くのショッピングセンターへ。
太郎の洋服やパジャマ、帽子を購入して帰宅しました。
結局、子供の日らしい事は何にもしてないなぁ・・・と思い、夕食に
“こどもの日アンパンマンプレート”を作りました


急な思い付きなのでメニューは至って普段と一緒。
特別なのはおにぎりをアンパンマンにして兜をかぶせたところと、お魚のハンバーグを
鯉のぼりに見立てた所だけですが・・・
それでも、太郎は見た途端に「アンパン!アンパン!」と大興奮
普段は大好きなカボチャサラダから行く所ですが、今日はおにぎりからで
あっと言う間に食べちゃいました。
こんなに反応がいいと作った甲斐があるってもんです。
そんな太郎の様子を見てたパパ、「バイキンマンは、太郎に頼めば
すぐにアンパンマンをやっつけてくれるよ」って。うまい!

スーパーヒーローも秒殺しちゃう太郎、これからも元気に大きくな~れ
