おはようございます♪



今週は今までに作ったクリスマス弁の中からお気に入りのレシピを
編集し直ししてご紹介しています^^



改めて過去のレシピを整理してみると
誤字がめちゃくちゃ多くてビックリします(-_-;)



毎日、慌てて編集してUPしてたからだと思いますが
理由になりませんね(>_<)


見難くて申し訳ございません!



さて、今日ご紹介するのは昨年作ったウインナー3種類を使って
サンタさん&トナカイさん。


IMG_1407a



ちょっとウインナー食べ過ぎな気もしますが^^;



お弁当で作ったので寝かせていますが
立てたらもっと可愛いんじゃないかと思っています♡



今年はプレートに立てて作ってみたいな♪



では作り方です。


レシピ



【材料】


プチフランク 1本

赤ウインナー 1本

皮なしウインナー 1本

海苔 適量

スライスチーズ 少々

マヨネーズ 少々

サラスパ・太目のパスタ 適量

チェダースライスチーズ 少々



【作り方】



1.ウインナーを全て半分にスライスします。




2.画像のように赤ウインナー、皮なしウインナーをカットします。

残った分部も使うので捨てないで下さいね。



3.トナカイの角のパーツを写真のようにナイフでカットします。




4.プチフランクに半分の深さまで切り込みを入れ、耳と角の分部を差し込みます。

裏からパスタを刺すとずれ防止になります。



5.写真の様に組み合わせ太めのパスタを刺して固定します。




6.残った赤ウインナー、皮なしウインナーをストローで抜き、

サラスパで留めて鼻を作ります。





7.スライスチーズで帽子のフチ、ひげを作ります。

顎髭は丸型をずらして2度抜き。(ペットボトルの蓋でもOK)

鼻の髭はタピオカストローで抜いた物を半分にカットします。



8.6をお弁当箱に入れ、裏からパスタでご飯に留めます。

7のパーツと海苔で作った目をを張り付けます。
付き難い場合は少量のマヨネーズを付けて。




9.チェダースライスチーズを丸型で抜いて鈴、海苔を細く切って(刻み海苔でも)

赤ウインナーに巻いてベルトスライスチーズを丸型で抜いて
ボタンを張り付ければ完成♪




こちらは9を省略バージョン。

IMG_1390

あまり変わらないかな??



お好きにアレンジして下さいね^^



携帯を見ながら作る場合は印刷にはこちらが便利です。
Cpicon クリスマス サンタ&トナカイ キャラ弁 by momo**


参考になればうれしいです♪







キャラ弁ランキングに参加しています。
ブログ更新の励みになりますので、参考になりましたら
1日1回ポチっと応援をどうかお願いします♪

↓のバナーをクリックして画面が完全に開くとポイントが入る仕組みです。

 


レシピブログに参加中♪


 



LINEでこのブログ更新情報を 受け取ることが出来ます