おはようございます♪
気が付けば12月ももう半ばですね。
週末でお仕事の見通しが付いたので、冬休み前の駆け込みで
今週は楽しい予定を入れています(´▽`*)
年賀状もやらなきゃいけないけど全く手付かず^^;
毎年恒例のヘクセンハウスのプランもそろそろ
煮詰めたいところ。
何だかんだで忙しい1週間になりそうです。
さて、幼稚園弁当が終わり、ウインナーを買う機会が減ったのですが
お仕事で久しぶりに購入したのでウインナーデコを主役にクリスマスの
ワンプレートを作ってみました^^
カップには野菜たっぷりのカルビクッパ風のスープ。
途中でご飯を入れて食べるので大きなカップにしちゃったので
存在感がありありですね(笑)
2種類のウインナーでサンタさん&トナカイさん。
サンタさんの作り方は先日ご紹介しています→ ☆
先日のテレビ出演の後から、【トナカイウインナー】の検索で来て下さる方が
いらっしゃるようなので改めて作り方をご紹介したいと思います。
【材料】
プチフランク 2個
乾燥パスタ 1本
海苔 少々
ケチャップ 少々
乾燥パスタはオーブントースターで1~2分、色付くまで焼いておいて下さい。
【作り方】
1.ウインナー1本は下になる部分を真っ直ぐにカット。
上の部分は斜めにカットする。
(切った部分も使用します)
2.1で切り落とした部分をカットして角を作ります。
3.顔を作る。もう1本のウインナーを斜めにカットし、カットした方に切り込みを入れる。
4.切り込みに2の角を刺し込む。
5.1の切っていない方に切り込みを入れ、残ったウインナで作った尻尾を刺し込む。
6.顔、体を焼きパスタを刺して固定する。
7.海苔で目を付け、鼻は箸の先にケチャップを付けて描く。
携帯を見ながら作る場合や印刷にはこちらが便利です。 トナカイのウインナー*クリスマスデコ by momo**
ツリー型のご飯は見たままで超簡単なので
普段キャラ弁を作らない方でも作りやすいと思います♪
参考になればうれしいです^^
キャラ弁ランキングに参加しています。
ブログ更新の励みになりますので、参考になりましたら
1日1回ポチっと応援をどうかお願いします♪
↓のバナーをクリックして画面が完全に開くとポイントが入る仕組みです。