LINE読者登録よろしくお願いします^^
おはようございます♪
instagramで仲良くしてもらっているお友達から
北海道のじゃがいもを送ってもらいました^^
それが本当に美味しくて美味しくて♡
毎日、蒸したり焼いたり飽きる事もなく
美味しく頂いています。
いももちにすると美味しいよって聞いて
久しぶりに作ったら子供達が大喜び!!
リラックマバージョンも作ってみました^^
今回はリラックマにするので中身はなしにしちゃいましたが
中にピザチーズ入れても美味しいです♡
作り方もご紹介しますね^^
【材料】
じゃがいも 2個(じゃがいもは2つで250gでした)
片栗粉 大さじ3
塩 小さじ1/3
揚げ油 適量
スライスチーズ 1枚
チェダースライスチーズ 1枚
海苔 少々
マヨネーズ 少々
【作り方】
1.じゃがいもは洗って適当な大きさに切り、箸がすっと通るまで茹でる。(15~20分)
じゃがいもが熱いうちに潰し、片栗粉と塩を混ぜ合わせる。 滑らかになるまで混ぜたらOK。
2.リラックマの形にする。今回は6等分ですが大きさはお好みで大丈夫ですよ^^
顔と耳は別に形成して境目を取れないようにしっかり馴染ませています。
3.180度の油でこんがり色付くまで揚げる。
少量の油で揚げ焼きでもOK。
4.鼻周りはスライスチーズ、
耳はチェダースライスチーズ、
顔バーツは海苔で作る。
5.パーツを乗せれば完成。
チーズはいももちの熱でくっついてくれます。
海苔は少量のマヨネーズを付けると剥がれ難くなります。
動画のレシピもUPしました^^
使用した道具はリラックマのおにぎりセットの
型とパンチですが現在販売されていないようですので
代用出来るグッズを貼っておきますね^^
鼻周り、耳を抜くのに黄色の楕円
鼻、口は小さな丸と<を組み合わせて
目はこのパンチ。
※文具用ですが食品用洗剤で洗浄して海苔用として使用しています。
パンチには食品は不可とあるので使用は自己責任でお願いします。
参考になればうれしいです♪
instagramもフォローして頂けるとうれしいです^^
キャラ弁ランキングに参加しています。
ブログ更新の励みになりますので、参考になりましたら
1日1回ポチっと応援をどうかお願いします♪
↓のバナーをクリックして画面が完全に開くとポイントが入る仕組みです。
コメント
コメント一覧 (2)
コメントありがとうございます!
参考になればうれしいです^^
ぜひ作ってみて下さいね♪
momo_obentou
が
しました
可愛くて気持ちがほっこりします。
娘中学ですが簡単な物は料理苦手な私でもできそうなので真似てどんどん作ってみたいです♪
momo_obentou
が
しました