こんばんは♪
キャラ料理研究家、momoです^^
すずめの戸締りからダイジンのお弁当を作りました♪
すずめの戸締り、長男と観に行って来ました♪
次男にはお友達と行くと断れましたが、長男はお友達に誘ってもらったけど
予定が合わなかったとの事で付き合ってくれました^^
ネタバレになるので詳しくは書きませんが、
控えめに言ってもすごく感動しました!!
新海誠監督の作品の中でこれが1番好きかな~
長男もすっかりハマってもう1度見たいと言っていたので
早速作って予備校に持たせましたよ!
今日は旦那さんとアバターを鑑賞して来ました。
まだ大掃除も年賀状も終わってないのですが^^;
作り方です。
【材料】
海苔 少々
スナップエンドウ 1本
ハム 少々
魚肉ソーセージ 5mm
【作り方】
3.1,2をおかずとともにお弁当箱に詰め、耳のピンク色の部分を
クッキングシートで型紙を作りハムに貼り
ナイフで型に合わせてカットし、少量のマヨネーズを付けて貼り付ける。
4.鼻は潰したストローで魚肉ソーセージをだ円形に抜き乾燥パスタでとめる。
(画像の順番が違ってすみません!ハムで作ったら存在感がなかったので
厚みのある魚肉ソーセージに変更しました)
5.クッキングシートで目の型紙を作り薄焼き卵の上に貼り
型で型紙に合わせてくり抜く。(ナイフで切ってもOK)
6.向かって右側の目は海苔の上に貼り、目よりも一回り大きくカット。
そのままだと黒く透けるので内側をくり抜き、貼り付ける。
7.スナップエンドウを型で抜き乾燥パスタでとめる。
8.海苔で目を作り少量のマヨネーズを付け貼り付ける。
9.スライスチーズを潰したストローでだ円形に抜き貼り付ける。
10.海苔を細く切りマヨネーズを付けて耳に貼る。
高速動画も貼っておきます♪
目の方はセリアのこの型
型で抜いた後に更に細くナイフでカットしています。
参考にになればうれしいです。