こんばんは♪
キャラ料理研究家、momoです^^


今日はバレンタインですね!
次男からガトーショコラをリクエストされましたが
ちょっと多忙で作る間がなく^^;
週末にでも作ろうと思います!


キャラ弁でもバレンタインっぽいのが作りたくて
ダイソーの削りかまぼこを使ってふわもこなくまちゃんを作りました♡

IMG_3983b


使ったのはダイソーに売ってたこれ。

IMG_1225

正式名は[デコふわっと]です!


ずいぶん前に購入して満足しちゃってたのですが
気付けば賞味期限が今月!笑
慌てて使いました。

IMG_1225



以前、頂き物で使ったことがあるのですが
それに比べると白っぽい部分があるのが残念。
でも100均で手に入るのはすごいですね!!







作り方です。


【材料】
ごはん 適量
削りかまぼこ(ピンク) 1袋
海苔 少々
赤ウインナー 1本
焼きパスタ 1~2本
マヨネーズ 少々

※焼きパスタは油をひいたフライパンかオーブントースターで
乾燥パスタを焼いておく。



【作り方】
IMG_1226
1.削りかまぼこははさみで細かくカットしておく。


IMG_1227
2.ごはんをラップに包み顔、体、手×2、足×2、耳×2、鼻周りを握る。


IMG_1228
3.2の表面に1を付ける。
見えるところだけでOK。足の裏と鼻周りには付けない。


IMG_1229
4.体と顔をおかずとともにお弁当箱に詰め、足を焼きパスタでとめる。


IMG_1230
5.赤ウインナーを斜めにカットし、一方を反転させて焼きパスタでとめる。



IMG_1231
6.5、手、耳、鼻周りを焼きパスタでとめる。


IMG_1232
7.海苔で肉球、顔パーツを作り貼り付ける。
削りかまぼこの上に貼る時は少量のマヨネーズを付けると剥がれにくいですよ。




IMG_3993b




高速動画も貼っておきます♪

目に使用したパンチはこのピンク

にこにこパンチ トリオ
アーネスト(Arnest)

鼻になっている部分をカットして使用しました。








気になるアイテムはこちらに♡